Pe-BANKの口コミ&評判は?現役フリーランスSEが解説!

悩んでる人

Pe-BANKって実際どうなんだろう?

悩んでる人

利用したことがないから不安だなぁ〜

おしけん

実際どんなサービスなのか事前に知っておきたいですよね!

本記事では、現役フリーランスエンジニアの僕が、Pe-BANKの口コミや評判が実際どうなのかを解説します。

Pe-BANKの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人
  • 会社員3年、フリーランス4年目
  • システムエンジニア兼ブロガー
  • 保険系、物流系、鉄道系、小売系などのシステム開発に従事
目次

Pe-BANKについて

Pe-BANKは、ITエンジニアに向けて、案件(お仕事)を紹介してくれるエージェントサービスです。

株式会社PE-BANKが運営しています。

会社が設立されたのは、「フリーランスエンジニア」という言葉が一般的に使われてない平成元年。

まさに、フリーランスエージェントのパイオニアと言っても良いでしょう!

フリーランスエージェントとは?

即戦力エンジニアを求める企業と、仕事を探すフリーランスエンジニアをマッチングさせる仲介サービスのことです。

サービスの正式名称は「Pe-BANKフリーランス」ですが、世間では「Pe-BANK」だけで認識されているようですね。

*本記事では、ややこしさを防ぐため、「Pe-BANKフリーランス」のことを「Pe-BANK」として記載いたします。

Pe-BANKの基本情報はこちら

それぞれ解説していきます。

サービス概要

Pe-BANKのサービスとしては、フリーランスエンジニアに案件(お仕事)を紹介することがメインになります。

案件紹介に加え、契約手続きや確定申告手続きのサポートなどをしてくれます。

運営会社

Pe-BANKの運営会社は、「株式会社PE-BANK」です。

会社のミッションが「フリーランスエンジニアの社会的地位を向上させること」なので、フリーランスエンジニアを軸とした事業が中心になっています。

会社概要はこちら
スクロールできます
名称名称:株式会社PE-BANK
公式サイトhttps://pe-bank.co.jp/
設立1989年(平成元年)
就業している

ITフリーランス
2409人(2023年8月時点)
事業内容・ITフリーランスエンジニアエージェント事業
・ITエンジニア派遣/紹介事業
・ITフリーランス/ITエンジニア向けセミナー事業
・ITフリーランス/ITエンジニア向け福利厚生事業
・ネクストキャリア支援研修サービス事業

Pe-BANKの特徴

悩んでる人

案件紹介エージェントは他にもあるけど、Pe-BANKはどんな特徴があるんだろう?

Pe-BANKのスタンスとしては、「仕事の幅を広げたい」「スキルを磨きたい」「自分に合ったワークライフバランスを確立したい」など、エンジニアの思いを大切にすることです。

エンジニアの思いに寄り添うPe-BANKには、以下の特徴があります。

それぞれ詳しく説明していきます。

契約内容/契約金額がオープンである

Pe-BANKでは、取引先企業との契約内容をオープンにしています。

オープンな理由は、案件を共同受注する形で契約しているからです。

悩んでる人

共同受注ってなんだろう?

共同受注とは、「Pe-BANK」と「エンジニア」が共同で案件を受注すること。

一般的にフリーランスエージェントでは、取引先企業から案件を委託される際、エンジニアと共同で契約を結びません。

取引先企業とフリーランスエージェントの2者間で案件契約を結び、その案件をフリーランスエンジニアに紹介しています。

おしけん

共同受注によって、エンジニアは、報酬額を含めた取引先との契約内容を全て把握できるのです!

全国に拠点を持っている

Pe-BANKでは、拠点を全国に展開しています。

現時点で存在している拠点としては、以下になります。

東日本

東京本社、横浜営業所、東北支店、北海道支店、中部支店

西日本

関西支店、京都営業所、神戸営業所、岡山支店、広島支店、九州支店、北九州営業所

案件の約90%が非公開案件である

Pe-BANKでは、全体の約90%の案件が非公開となっています。

非公開の理由は、取引先企業の意向によるところが多いから。

取引先企業の多くは、官公庁や大手エンドユーザ企業、大手ベンダー企業になります。

大手企業になると、機密保持の点から情報を非公開にせざるを得ないようです。

案件の約90%が常駐型案件である

Pe-BANKで扱う案件の約90%が常駐型であることが、特徴の一つです。

情報セキュリティ面やコミュニケーションの取りやすさを考慮し、在宅型案件を発注する取引先企業が限られているのが実情。

また、Pe-BANKとしても、フリーランスエンジニアへ安定した環境の提供を第一に考えて、常駐型の働き方を推奨しています。

業務系やインフラ案件を多く扱っている

Pe-BANKで扱う案件の特徴としては、業務系・web系のシステム開発案件、インフラ構築・運用などのバックエンド案件が多いことです。

参考として、言語スキル別の案件数も確認しました。

https://freelance-start.com/agents/40

Pe-BANKの評判&口コミ

悩んでる人

Pe-BANKに関する色んな人の意見を聞いて、総合的に判断したいなぁ。

おしけん

判断材料は多い方が安心ですよね。

ネットやSNSに上がっている口コミを紹介するので、参考になればと思います。

それぞれ紹介していきますね。

良い口コミ&評判

口コミ「横のつながりができて、有意義な時間になった」

口コミ「説明会ですごく良い印象だと感じた」

口コミ「本当に良いエージェントです。」

悪い口コミ&評判

口コミ「対応が煩雑に感じられた」

口コミ「青色申告を強制してくる」

関わらない方がいいです。

ここのエージェント共同受注ということで、青色申告を強制してきます。自分で確定申告をした場合、その控えを渡すように言ってきます。

https://g.co/kgs/GNid9gS

口コミ「とにかく悪質なエージェントです」

とにかく悪質なエージェントです。

予約したオンラインMTGは繋がらないし、細かい取引ルールを強制してきます。

https://g.co/kgs/ML942pJ

Pe-BANKのメリット

Pe-BANKを利用するメリットは、以下になります。

それぞれ解説していきます。

取り扱う案件数が多い

取り扱っている案件数が多いことがメリットの一つと言えます。

Pe-BANKで扱っている案件数は、50,000件以上!

案件数が多ければ、自分が希望する案件を見つけやすくなります。

おしけん

約90%の案件が非公開なため、案件数が多いというイメージはないかもしれませんね

創業から30年以上で築き上げてきた実績が、豊富な案件数につながっていると思います。

地方で働く環境が整っている

フリーランスエンジニアとして、地方でも働けるのがメリットの一つです。

Pe-BANKは、拠点を全国に展開していて、地元の有力企業と長年にわたって信頼関係を築いています。

Uターンや引越しなどで、生活拠点を地方に変えた場合でも、スムーズにサポートできる環境でしょう!

手数料(マージン)が低い

Pe-BANKを利用するメリットの一つとして、マージンが低いことが挙げられます。

マージンの相場は10%〜20%と言われていますが、Pe-BANKは初回15%で始まり、8%まで下がっていくのが特徴!

取引先企業からいただく報酬額や、そこから自分の手取りがいくらになるのか把握することができます。

スキルアップの教育支援が充実している

Pe-BANKは、資格取得の支援やセミナーの受講支援など、様々なサポートを受けられるのがメリットの一つです。

フリーランスエンジニアは、自分の裁量で仕事をしていく必要があるので、最新の技術にアンテナを張り、スキルアップすることが重要になっていきます。

Pe-BANKでは、ITセミナーの参加費や資格試験の受講料などの補助をしてくれたり、定期的にエンジニア交流会を開催したりします。

Pe-BANKのデメリット

Pe-BANKを利用するデメリットは、以下になります。

それぞれ解説していきます。

報酬の支払サイトが遅い

Pe-BANKの支払いサイトは40日!

つまり、働いた月の翌々月の10日に報酬が支払われるということ。

例えば、4月1日から月末まで仕事をした場合、4月分の報酬は6月10日に支払われます。

他のフリーランスエージェントだと、稼働月の翌月中までに報酬が支払われることが多いので、Pe-BANKは少し遅いです。

リモート案件が少ない

Pe-BANKで扱う案件の約90%が常駐型なので、リモートワークを中心とした案件は少ないです。

在宅ワークを中心として働きたい人には向いてないかもしれません。

週5以外の案件が少ない

Pe-BANKには、週2〜3日のような案件数が少ないです。

基本的には、取引先企業の勤務形態に合わせる流れ。

取引先企業のほとんどは、平日仕事して土日祝日は仕事休みという形なので、週5日の案件が多くなるのも仕方がないことかもしれません。

エンジニア以外の案件が少ない

Pe-BANKで扱っている案件は、システム開発案件が中心になるので、それ以外の案件は少ないです。

システム開発以外の案件は、動画編集やWebライティングなど!

システム開発以外の案件を探している人には向いてないかもしれません。

Pe-BANKに向いている人

Pe-BANKは、以下のような人に向いています。

それぞれ解説していきます。

業務系の案件を探している人

Pe-BANKでは、業務系やインフラ案件を多く扱っています。

業務系の案件を探している人にはおすすめ!

取扱案件数も豊富なので、自分の希望にあった案件を探すことができます。

地方の案件を探している人

Pe-BANKは、拠点を全国に展開しています。

Uターンや引越しなどで、地方に移動した場合でも、スムーズにサポートできる環境!

地方を中心に活動したい方にはおすすめです。

エンジニア同士の繋がりを増やしたい人

Pe-BANKでは、定期的にエンジニア交流イベントを開催しています。

フリーランスエンジニアであれば、人脈を広げることは重要!

エンジニア同士の繋がりを増やしたい方にはおすすめです。

福利厚生を重視したい人

Pe-BANKでは、フリーランスエンジニアを支えるための福利厚生サービスが充実しています。

フリーランスは福利厚生面での保障がないので、万が一に備えておきたい人にはおすすめ!

Pe-BANKでは、「PE共済会」という共済制度が用意されています。

Pe-BANKに向いてない人

Pe-BANKは、以下のような人には向いてません。

それぞれ解説していきます。

IT業界未経験やスキル不足の人

IT業界未経験やスキル不足の人には向いていません。

これは、Pe-BANKに限った話ではありません。

スキルが全くない場合は仕事を紹介してもらえない可能性が高いのでおすすめできません。

リモート案件を重視している人

リモート中心の案件を探している人にはおすすめしません。

Pe-BANKで扱っている案件の9割は、常駐型案件。

リモート案件を全く扱ってないわけではないですが、自分の希望に沿った案件に出会えない可能性は高いと思います。

副業案件を探している人

Pe-BANKを副業として利用しようと思っている人にはあまりおすすめできません。

Pe-BANKでは、週2〜3日の案件は少ないです。

Web系の案件を探している人

Pe-BANKで扱う案件は、業務系・web系のシステム開発案件、インフラ構築・運用などのバックエンド案件が多いです。

Web系の案件も取り扱っていますが、希望に沿った案件に出会う可能性は低いと思います。

Web系の案件を中心に探している人にはおすすめしません。

最初の1ヶ月は貯金だけで生活できる人

Pe-BANKの支払いサイトは40日なので、報酬は翌々月に支払われます

例えば、4月に働いた分は、6月中に報酬として支払われる流れ。

この場合、5月の生活費はPe-BANKからの報酬以外で補う必要があります。

1ヶ月生活できるほどの貯金がない人にはあまりおすすめできないです。

Pe-BANKを利用する流れ

Pe-BANKを利用する流れとしては、以下の6ステップになります。

それぞれ解説していきます。

STEP1:無料エントリー

Pe-BANKを利用するには、公式サイトでエントリーを行います。

Webエントリーは無料でできます!

公式サイトにアクセスすると、以下のような申込みフォームがあるので、基本情報を入力してエントリーします。

申込みフォームの基本情報は、以下になります。

  • 氏名(漢字/フリガナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • お住まいのエリア(北海道/東北/関東/関西/中部/九州)
おしけん

1分でできますよ!

\ 無料会員登録はこちら /

\ 登録は簡単1分で完了♪ /

STEP2:Pe-BANK会社説明・個別面談

無料エントリーすると、Pe-BANKの営業担当者から連絡がきます。

Pe-BANKの会社説明、および個別面談を実施する旨を伝えられるので、面談日時の調整を行います。

個別面談では、具体的な経歴やスキル・希望する条件などを確認していきます。

おしけん

ご都合が良い日時を、複数候補として用意しておくとスムーズに進むでしょう!

おしけん

ヒアリング面談に備えて、これまでのスキルや経験を棚卸しておくといいと思います。

STEP3:希望条件に沿った案件探し

希望条件やこれまでの経歴やスキルに合った案件に参画できるように、Pe-BANKで営業活動を行い、最適な案件を紹介してもらいます。

提案してもらった案件の中から、興味を持った案件を選び、商談を実施。

商談の設定から成立までは、Pe-BANKがサポートしてくれます。

STEP4:案件の取引先企業と面談

取引先企業の方と面談を実施します。

自分のスキルや経験が、案件で求められる条件にマッチするかどうか確認します。

自分のスキルが、いかにマッチしているのかを簡潔に説明できるように準備しておきましょう。

STEP5:取引先企業と契約手続き

商談が成功したら、取引先企業と契約をかわしていきます。

報酬や希望条件など、全ての契約条件を事前に教えてもらうので、合意した上で契約!

STEP6:案件参画後のサポート

案件に参画した後は、担当者がサポートしてくれます。

また、定期的に担当の人が訪問して、近況を確認してくれます。

サポートを受けながら案件に参画することができるため、安心しながら仕事をすることができるかと思います。

おしけん

安心して働けるようにサポートしてくれるのは、個人的に嬉しいです!

Pe-BANKのよくある質問

Pe-BANKの会社概要はどこで確認できますか?

運営会社「株式会社PE-BANK」の公式サイトはこちらです。

Pe-BANKの手数料(マージン)はいくらですか?

手数料(マージン)は、8%〜15%です。

初回は15%からスタートして、Pe-BANKの利用し続けていくと8%まで下がっていきます。

Pe-BANKの支払いサイトはいつですか?

支払いサイトは、40日です。働いた月の翌々月に報酬が支払われます。

Pe-BANKの現在の社長は誰ですか?

2024年1月時点では、「髙田 幹也」という人が代表取締役を務めています。

Pe-BANKの報酬支払日を早くする方法はありますか?

「報酬早払いサービス」があります。

活用すると、翌月の第5営業日に報酬が支払われるようになります。

Pe-BANKの退会手続きはどのように行いますか?

マイページ内の「退会手続き」から対応することができます。

まとめ

本記事では、Pe-BANKの評判や口コミについて解説しました!

Pe-BANKは、無料で利用することができて、フリーランス初心者やフリーランスを目指す人が安心できるサポート体制があります。

最後に今回のおさらいをしておきましょう。

Pe-BANKは、サポート体制が充実しているので、フリーランス初心者にとてもおすすめできます!

口コミや評判では、悪い評判もありましたが、無料で利用することができて、利用することで自分の経験値になると思いますよ!

1分程度でできるので、まずは無料で会員登録してみましょう!

\ 無料会員登録はこちら /

\ 登録は簡単1分で完了♪ /

皆さんの人生がより良くなることを応援しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次