プロフィール

当ブログ「TALICO」を見ていただき、ありがとうございます✨

おしけん

当ブログ運営者のおしけんと申します

現在は、フリーランスエンジニアとして働き、休日はアニメやグルメやボクシングなどの趣味を楽しみながら、気楽に毎日を過ごしています。

本記事では、自己紹介とブログ発信活動に対する想いをお伝えできたらと思います。

目次

自己紹介

おしけん(運営者)のプロフィール

現在は、システムエンジニアとIT研修講師のお仕事をしています。

システムエンジニア歴8年目で、要件定義〜設計〜開発〜テストまで経験してきました。

プロフィール
  • 1993年生まれ
  • 神奈川県出身
  • 上智大学 理工学部 卒
  • 趣味:アニメ、映画、ディズニー、ボクシング、お肉、カフェ、読書
  • 座右の銘「人生一度きりだから、後悔しない生き方をしよう」

今に至るまでの経緯を簡単に・・・

僕は元々、会社員エンジニアとして働いていましたが、上司との人間関係でうまくいかず、仕事に行くのが辛くなってしまいました。

「仕事だから」「我慢しなきゃ」と思いながら、上司とうまく関係を築けるように、色々と頑張りました。

おしけん

当時は、本当に自分頑張ったと思ってます

しかし、上手くいかずに、先に自分のメンタルが限界になり、部長に職場を変えてもらうように打診。

ただ、提案されたのが、関西へ数年間の出向。。。

なんで?と思いました。

やんわり断ったら、「その後の出世にも影響するよ」的なことを言われたので、非常に悩みました。

その時に思いました。

「自分の人生これでいいのか?」「このまま会社にいたら、きっと自分が嫌いになっていく」と。

そこから、会社員3年目の時に思いきって会社を退職することを決断し、フリーランスエンジニアとして活動スタート。

おしけん

当時は、これから頑張るぞーと意気込んでましたねww

しかし、思い切って脱サラしたけど、コロナウイルス拡大で、緊急事態宣言が発令。

仕事がなかなか決まらず、大変な時期にフリーランスになったな〜と不安が続く毎日。

おしけん

現実世界でロールプレイングゲームをしているような気分でした

その時期は、大好きなアニメを見たり、運動をしたりして、適度に趣味を楽しむことで、前向きに気持ちを切り替えることができました。

また、自分で決断したからこそ、後悔もしてなかったし、人間関係で苦しむこともなく、前向きに頑張れました。

その結果、運よく仕事が決まり、収入も次第に増えていきました。

そして、フリーランスになってから1年で、会社員時代の倍以上の収入を得られるようになりました✨

おしけん

あの時に仕事が決まってなかったらと思うとゾッとします

今では、職場の人間関係などに悩むこともなく、自分のペースで、心に余裕を持てるワークライフを過ごせるようになりました。

ブログ発信に対する想い

このブログでは、趣味とスキルと小さな一歩で広がるライフスタイルをテーマに、役立つ情報や人生を楽しむことを発信しています。

「本当に人生このままでいいのか?」

「辛い現状や苦しい現状を少しでも変えたい!」

このような悩みを持った人たちに対して、自分だからこそ伝えられるアドバイスを発信できたらと思っています。

おしけん

もし、「あまり頑張りたくないけど、ちょっとだけ未来のために、一歩ずつ前に進みたい!」という気持ちを抱えているなら、このブログが参考になると思います。

自分が好きなことを楽しむ日々や小さな一歩でも、人生は良い方向に変えていける!

そんなことを、当ブログで発信できたらと思っています。

目次